このたび当社は、令和7年度 岩手河川国道事務所 国土交通関係功労者表彰式において「優良業務施行者」として表彰されました。日頃の業務に取り組む中でいただいたご評価を、身に余る光栄と受け止めております。今後も安全・品質を重視 […]
housui
砂防学会へ入会いたしました
弊社は砂防学会へ入会いたしました。砂防学会は、砂防学の進歩、砂防事業の発展、並びに砂防技術者の資質の向上を図り、もって国土の保全、国民生活の安全、学術文化の進展と社会の発展等に寄与することを目的とした団体です。学会活動を […]
社内ドローン講習を行いました
先日、社内ドローン講習を行いましたので、その模様をご紹介します。 弊社では定期的にドローンの取り扱い・操縦に関する教育を行っており、複数の社員がドローンを取り扱えるようにしています。 今回は、新十津川ドローンテストフィー […]
社内焼肉イベントを開催しました
先日、社内焼肉イベントを開催しました。 晴天のもと、部署を越えた交流が生まれ、笑顔と会話が絶えないひとときとなりました。 焼き上げる際はチームワークの温かさを感じる場面が多く見られました。 炭火で焼き上げた料理はどれも美 […]
地域公園等清掃活動を行いました
ごみゼロの日である5月30日(火)、地域社会における環境保全活動の一環として、「地域公園等清掃活動」を実施しました。この活動は毎年行っており、清々しい天気のもと清掃活動を実施することが出来ました。 会社周辺道路や同じ町内 […]
2025年度全社会議を開催しました
令和7年6月13日(金)、札幌市の「かでる27」10階会議室にて、豊水設計の令和7年度全体会議を開催いたしました。この会議の目的は、会社の経営方針や営業・生産方針を社員全員が理解し、今後の業務に活かすことにあります。 午 […]
産業用ドローン「DJI Matrice 4E」を導入いたしました
「DJI Matrice 4E」は、4K高解像度カメラ、RTK測位技術、AIによる自動検知機能などを搭載し、測量・点検・災害対応・農業・林業など幅広い分野での活用が可能です。全天候型設計(IP55)により、雨天や強風下で […]
「LRTK Phone」を導入しました
弊社では、設計・調査業務のさらなる効率化を目指し、RTK測位技術を活用した「LRTK Phone」を導入いたしました。LRTK Phoneは、スマートフォンに専用のRTK-GNSS受信機を装着することで、センチメートル級 […]
技術交流会「ローカルサイエンスフォーラム」が開催されました
2025年6月20日、小樽商大札幌サテライトにて「ローカルサイエンスフォーラム」が開催されました。本フォーラムでは、地質調査や海洋構造物設計、水中音調査、CIM(Construction Information Mode […]
自律飛行ドローン「Skydio2+」を導入しました
Skydio2+は、米国Skydio社が開発した高性能ドローンで、AIによる自律飛行技術と高度な障害物回避機能を備えています。これにより、従来のドローンでは飛行が難しかった複雑な環境でも、安定した飛行が可能です。 また、 […]