平成30年 中途採用 Mさん

北海道大学 工学部情報科学研究科卒

平成30年 中途採用

Q1.主な業務と担当している仕事

私が所属している部は社内のIT関係の対応と建設業界が対応を始めているICT関係の業務の対応を行っています。

私が最近担当したICT関係の業務にはマルチビームという機材を用いた深浅測量とそのデータの解析があります。

また、別の部である河川・海等の業務についても業務状況に応じて担当する機会もあります。

Q2.豊水設計に入社を決めた理由

前職は情報系の例に漏れずSE系の職種でしたが、会社の業務方針の転換などがあり退職を決めました。

退職後は職業訓練校にてCAD関連の訓練をしつつ、SE以外の業種を探していた所で豊水設計に出会いました。

建設関係の業務が未経験でも入社可、SEとしての業務経験が建設業界全体で進めているICT関連の対応に貢献できそう、等の点から豊水設計への入社を決めました。

Q3.職場の雰囲気・社風

情報系という全くの別業種からの転職という事もあり、河川・海洋等の業務をこなす事ができるか当初は不安を持っていました。

しかしながら業務について悩んだ際は上司や先輩社員から丁寧な指導を頂けるため、なんとか業務をこなす事ができています。

このような点からも社員それぞれがお互いを助け合って進んでいく会社の風土があると感じています。

Q4.これからの夢・目標

前職の経験を活かし各種ソフトウェアを使用した3Dデータの活用を行うことで会社全体のICTの推進を進める事を目標としています。

また、河川・海洋の業務についても経験を重ね、各種資格を取得して会社に貢献していければと考えています。

Q5.学生さんへのメッセージ

豊水設計は理系学部であればどの学部(完全に異分野である情報関係でも)からでも社員の受け入れを行っています。

豊水設計に来て、ICTの推進と河川・海岸の設計の二足のわらじを履いてみませんか。