採用Q&A

よく質問をいただく事項について回答いたします。

Q.御社の特徴を教えてください。

当社は、水域を中心とした河川・海岸・海洋に関して一連の設計ができるという点に強みを持っています。会社の得意分野は、河川の調査・計画・解析・設計漁港・港湾の調査・計画・解析・設計、海岸の調査・計画・解析・設計です。また、橋梁の点検・調査・補修設計等構造物維持管理分野の技術も専門化・高度化を図っています。

その他、新技術を用いた調査・設計にも積極的に取り組んでいます。画像解析技術を用いた構造物劣化調査路面性状調査車両による道路状況調査などをはじめとして、近年土木・建設業界で進む「i-Construction」の流れにも対応するため、ドローンを活用した地形測量マルチビーム測深システムと水中ドローンを活用した水中調査点群データ活用3次元データを活用したBIM/CIMについても推進しています。

近年は発注者様より評価をいただき、多くの表彰をいただいております。受注規模も順調に伸びており、今後の成長も期待できる会社です。

Q.希望の分野に携わることはできますか?

可能な限り本人の希望を尊重するようにしておりますが、 部門への配属は、本人の専門分野、適性、事業戦略などを総合的に判断した上で決定します 。

当社は、環境調査・解析、漁港・港湾・海岸、河川、橋梁等の生活環境・物流環境などの社会基盤整備に関わる計画・設計、関連する津波遡上や洪水氾濫等の水理シミュレーション解析、構造物維持管理の効率化を推進する画像解析・波形解析、 3次元空間情報取得・解析、3次元情報を活用したGISシステム構築など、 様々な分野への事業展開を図っております。職種の選択肢は無数にあります。

希望の分野がある方は、採用面接などで教えていただければと思います。その内容によって採用が不利になることはありません。

Q.土木・建設系以外の出身ですが大丈夫ですか?

当社の主力事業は建設コンサルタント業ですので、土木・建設系の勉強をしてきた方がベストです。しかし、当社は土木・建設系以外の分野を学んできた方も積極的に採用しております。近年は数学系・物理系・機械系・情報系など様々な分野を学んできた方を採用しております。

先輩社員より」に、他分野から就職してきた先輩の声を掲載しております。ぜひご覧ください。

土木分野ではi-Constructionが推進されており、様々なバックボーンをもつ技術者の協業が必要となると考えています。そのため、当社は他分野の学生様を今後も積極的に採用いたします。土木・建設系以外でも採用に不利になるということはありませんので、ぜひ応募していただければと思います。

Q.教育・研修制度について教えてください。

建設コンサルタントにおいて技術力・資格保有者数は企業力に直結するため、教育・研修に力を入れています。

新入社員は新人研修(ビジネスマナー)として2週間程度の一般的な研修を行います。その後、OJTを中心に専門分野研修、各種技術研修等で技術力向上を図ります。

また、 資格取得希望者に対し、社内資格保有者による勉強会等を行っており、全社的にバックアップします。

その他、技術や職階に応じた教育計画に基づき研修・教育を行っています。毎年、新入社員や設計補助担当者を対象とした現場研修会も行っております。

当社は幅広い経験を積んだ社員が在籍しており、ベテラン技術者の技術・ノウハウから多くのことを学ぶことができます。若いうちだけではなく、生涯新しいことを吸収することを楽しめる社風だと思います。

Q.社風や雰囲気を教えてください。

良い面・悪い面あると思いますが、上司・部下の境界がよくわからない会社です。そのため、先輩をはじめとして社員同士で相談をしやすい雰囲気だと思います。入社当初はいろいろとわからないことが多いと思いますが、先輩に質問しにくいということはありませんのでご安心ください。

また、これも良いか悪いかは別として賑やかです。静かでパーテーションで囲まれた事務所とは真逆かもしれないですが、コミュニケーションは活発にとれていると思います。静か過ぎてコミュニケーションがとりづらい会社よりも、メンタル面では良い環境だと思います。

そのような社風もあり、社員の離職率は低いです。新卒者の途中退職は過去5年で0名です。近年の社員離職率に関しては、「採用データ」に掲載しておりますので、ご覧ください。

社風に関しては、 「先輩社員より」に 実際の声を掲載しておりますので、ぜひご覧ください。

Q.福利厚生について教えてください。

「やるときはやる、楽しむときは楽しもう」をコンセプトに、繁忙期以外の積極的な休暇取得を推進しております。 全社的な有給休暇活用により、年末年始休暇・GWの大型連休や、日程を特定しない夏休み(7~8月で5日間、土日を含めると9連休)等、長期休暇をとることができます

そのほか、社内交流を図るため、社内焼肉パーティ、町内会清掃活動、夏の納涼ビール会、大忘年会、節分でのお菓子巻き、歓迎会、お疲れ様会(4月)、ママチャリ耐久レースへの参加、社員旅行などの社内行事も行っております。

Q.残業は多いですか?

業務の内容上、毎日定時で帰れるという業種ではありません。しかし、当社では近年の働き方改革の流れを受け、全社的に業務効率化・残業削減に取り組んでおります。

その取り組みの一環として、社内に「働き方改革委員会」を設置し、経営者側・労働者側より意見を出し合うことで効率化のための施策を決定しています。その結果、年間残業時間を半分程度まで減らすことに成功しました。

「帰ることができる時は帰る」「休むことができる時は休む」という意識が浸透しており、ありがちな「仕事が終わったのに帰れる雰囲気ではない。」ということはありません。

また、業務時間はクラウドベースの勤怠システムで管理をしています。残業は上長をはじめとして全社的に管理されており、過度な残業がないようにしています。当然ですが、業務上必要な残業については全額残業代が支給されます。

直近年度の平均残業時間については、「採用データ」に掲載しております。今後も働き方改革を進め効率化を図ることで、残業時間をより一層削減していく予定です。

Q.給与・手当について

給与については、毎年の春に給与決定をします。

給与規定に基づいた基本給の他、住宅手当・家族手当・燃料手当・通勤手当、さらに最大5万円/月の資格手当等があります。

但し、年収は上記決定額の固定では有りません。 残業代の他、会社の利益を各人の評価に応じて賞与時などに還元しています。

会社規定額以外にも、会社の業績に応じて多くのプラスα手当が支給されます。

【夏季1.2ヶ月+評価給】、【冬季2.5ヶ月+評価給】の【夏・冬期賞与】に加え、決算状況に応じて4月上旬に支給される【年度末手当】があります。

評価方法については、実務業績の評価の他にも、仕事以外で頑張ったことに対する評価等、幅広い視野で公平な評価をするようにしています。

Q.転勤はありますか?

当社は東北にも拠点がありますが、技術者は基本的に札幌本社での勤務となります。転勤はありません。そのため、ライフプランを立てやすいのが特徴です。

Q.インターンシップ・会社訪問は可能ですか?

インターンシップは準備等もあるため、実施期間を定めて実施しております。インターンシップ募集については、「インターンシップ情報」に掲載しています。

会社訪問については随時行っています。当社採用担当へ電話・メールにてご連絡ください。

〒065-0033 札幌市東区北33条東16丁目2-2
株式会社豊水設計 総務部 採用担当  宛
TEL:011-299-1127
E-Mail saiyo@housui.co.jp